業種 |
その他 |

|
代表者 |
代表取締役 菊地 和彦 |
市内の拠点 |
- 〒
- 989-5506
- 栗原市若柳字大林西千刈33-8
- 電話:
- 0228-35-1501
- FAX:
- 0228-35-1503
- E-Mail:
- [javascript protected email address]
- 担当者:芳賀 豊和
- URL:
- http://www.daiwatcn.co.jp/
|
企業概要 |
- 設立年月:
- 昭和52年2月
- 創業年月:
- 平成12年10月
- 資本金:
- 1,200 万円
- 敷地面積:
- 14,028.56 平方メートル
- 工場建物:
- 3,622.87 平方メートル
- 従業員数:
- 男6人 女9人 計15人
|
|
- 認証・資格取得:
- 産業廃棄物処理業(廃プラスチック類中間処分)
産業廃棄物収集運搬業(廃プラスチック類)
一般廃棄物処分業(PETボトル)
- 生産品目:
- 再生プラスチック原料
- 主要取引先:
- 国内再生プラスチック原料メーカー
- 本社所在地
- :〒989-5506 栗原市若柳字大林西千刈33-8
|
主要設備及び機械・装置(車両含む) |
フォークリフト 最大重量0.5t〜2.5t 4台
収集運搬車輌 ユニック車(4t)他 3台
粉砕機 6.40t/日・1.60t/日・2.56t/日・2.24t/日・4.8t/日 5台
切断機 7.28t/日(3台計) 3台
圧縮機 1.0t/日 1台 |
企業PR (セールスポイント 一押し技術等) |
弊社は平成12年に廃ペットボトルリサイクル、平成18年に事業系廃プラスチックのリサイクル事業に着手し現在に至ります。
当工場では、毎日大量に捨てられる使用済みペットボトルを選別・粉砕・洗浄・乾燥などの工程を経て、高品質の再生ペットフレークに加工し、繊維メーカーやシートメーカーなどに原料として販売しています。
廃棄物(使用済みペットボトル)のリサイクルを通じて、地球温暖化をはじめ様々な環境問題が深刻化する中、社員一丸となって環境負荷の削減と持続可能な循環型社会の形成に取り組んでいます。
|